らんどくなんでもかんでもR

はじめまして。文学や美術、音楽、そして猫のブログをしています。 よかったら、のぞいてみてくださいね。 Nice to meet you. I write about literature, art, music, and cats.

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【絵画】ルノワール展 5

「浴女たち」ルノワール展最後の記事となります。先の番外編の記事で、ルノワールが描いた裸婦像などの女性の印象が、ピカソの作品で一気に吹き飛んでしまったということを申しましたが、ルノワールの、この「浴女たち」は別格です。今まで画集など写真で見…

【絵画】ルノワール展 番外編

今回のルノワール展では、ルノワール以外の画家の作品もいくつか展示されていました。それらの作品を、ルノワールのものと見比べると、とても興味深い点がありましたので紹介いたします。「ニンフたちのダンス」 カミーユ・コロー 先に紹介したルノワールの…

【絵画】ルノワール展 4 二つのダンス

「都会のダンス」「田舎のダンス」ルノワールの有名な2つのダンスの作品。「都会のダンス」と「田舎のダンス」自分は都会のダンスの男女の方に惹かれました。都会のダンスの二人の男女の心には含みがあります。何かお互いの気持ちを伝えきれていないもどか…

【絵画】ルノワール展 3

ルノワールの子供の絵はとても素敵です。彼の子供に対する独特の思いを感じさせます。まるで人とは別に、子供という生き物がいるような、そんな感じです。ルノワールの作品には、子供をいとおしく撫でてつつみこむような優しさがあります。 「ジュリー・マネ…

【絵画】ルノワール展 2

今回のルノワールの美術展の中でも自分のお気に入りの作品です。「ぶらんこ」一見、何のたわいもない情景。ブランコに乗る少女。そして、それを見守る大人達と幼い女の子。木漏れ日の中、とても穏やかで幸せそうです。絵を観ていると、自分も、その木洩れ日…

【絵画】ルノワール展 1

http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=7d4ed5a9b5add858b65e6a1741a6d88587f8df2b.93.2.2.2j1.jpghttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/522/39/N000/000/019/146408025685452043177_DSCN1935.JPGちょっと変…

【閑話休題】リオ・オリンピック 輝かしき銅メダリスト達 卓球女子

https://www.youtube.com/watch?v=RSQdBbnOdI0福原愛選手、石川佳純選手、伊藤美誠選手、卓球女子団体銅メダルおめでとうございます。三人三様とても苦しい戦いだったと思います。石川選手は個人三回戦で早々に敗退してしまい、団体戦に期するところがあった…

【字余りの歌】60 蝉の風景

真っ白につるんと脱げてもセミヌードもぞ蝉が鳴いています。朝5時から鳴いています。日柄一日中鳴いています。人間の何十分の1の体しかないのに、何十倍の声の大きさで鳴いています。人間が同じように泣き続けても30分も無理でしょう。そのエネルギーは…

【閑話休題】リオ・オリンピック 輝かしき銅メダリスト達

リオデジャネイロ・オリンピックたけなわです。開催前は工事の遅延やら、ジカ熱の蔓延など、いろいろと危ぶまれましたが、とりあえず、さしたる支障を来すこともなく、自分も楽しみながら競技を観戦しています。今回日本選手の活躍は特に素晴らしいものがあ…

「鉄塔 武蔵野線」銀林みのる

今夏休み真っ盛りです。小学生にとって夏休みというのは、大いなるロマンをかき立てられる時空間です。冒険心をくすぐる、何かが起きるような予感がする、そういう思いにずっとワクワクしていられる、夢のようなひとときです。自分が小学生の時、堤防の土手…

【閑話休題】クールジャパン 渋谷スクランブル交差点

先週、仕事で久しぶりに渋谷に行きました。2020年、東京オリンピックも決まり、多くの外国人の方々が日本を訪れるようになり、クールジャパンが言われて久しいですが、その中の一つに、渋谷のスクランブル交差点というのがあります。何でも外国人の方による…

「巨いなる企て」堺屋太一

今年の大河ドラマ「真田丸」で山本耕史さんが石田三成を好演しておりますが、本作品は、堺屋太一氏がその石田三成について書いた歴史小説です。氏の作品を今までいくつか読んできましたが、自分的には彼の最高傑作のひとつだと思っています。石田三成と徳川…

【プロレス】16 東洋の巨人 ジャイアント馬場

小学生の頃、世の中はプロレスブームで、当時全日本プロレスのジャイアント馬場と新日本プロレスのアントニオ猪木の二強の時代で、 どちらが強いかということが盛んに話題になりました。自分たち小学生の間では2対8くらいの割合で、アントニオ猪木派が多か…