らんどくなんでもかんでもR

はじめまして。文学や美術、音楽、そして猫のブログをしています。 よかったら、のぞいてみてくださいね。 Nice to meet you. I write about literature, art, music, and cats.

【閑話休題】歴史上の人物の「無くて七クセ」

人には意識してなくても無意識のうちにしてしまうクセがあるといいます。
誰にでもある「無くて七クセ」。
でも昔ほどこの言葉使いませんね。

ちなみに歴史上の人物のクセってご存知ですか?

家康は爪を噛むクセ。「葵三代」で家康役の津川雅彦がそのクセを演じていました。

信長はあまり知られていませんが、鼻をほじるクセと聞いたことがあります。ドラマでは…ぐりぐりほじるのは役者さんのイメージにかかわる問題なので見たことないですね。
利家とまつ」の信長役の反町隆史さん辺りに果敢にぐりぐりやって欲しかったですね(^_^;)
しかし反町さん、信長の口癖であったといわれる「で…あるか。」は台詞で頻繁に多用していました。

秀吉は親愛を込めて人にべたべた触るクセがあったそうです。
「秀吉」で主役を演じた竹中直人さんはそのクセを演じてたかな。
これは通常高貴な身分の人ではなかなか有り得ない行為です。
ある者は通常は為されない秀吉のスキンシップに親愛の情を感じなびいていったのでしょうが、ある者は高貴な身分にあるまじき行為として蔑んだりした者もいたかもしれません。

大河ドラマ「江」で浅井三姉妹の秀吉に対する態度が物議をかもしていますが、秀吉を蔑む態度が実際にあったとするならばそんなところが原因だったのかもしれませんね。
ただそのような高貴な姫ならば「好きな人と一緒になれないなんて…」というようなセリフはおそらく出てきませんよ。
それは高貴な姫としてはべたべた人に触る以上に下品な行為になるでしょうから。
「江」は少々このような御都合主義的なキャラ設定の部分があり、史実を気にする人がいらいらするのもわかる気がします。

硬派の歴史愛好家の人は最近の大河ドラマを歴史ドラマとして見ない方がいいかもです(^_^;)
ツッコミ入れられる余裕があるなら楽しく見られるかも。

でも歴史上の人物のクセって他にあんまり知らないですね。
クセというか口癖なら他に田中角栄元首相の「まーそのー」とか大平元首相の「あーうー」っていうのありますけども。

やっぱりクセって記録に残りにくいものなんでしょうか。
細かい日記やらの資料を紐解けば発見することもあるかもしれませんね。

他にご存じのものある方はぜひご一報ください。