らんどくなんでもかんでもR

はじめまして。文学や美術、音楽、そして猫のブログをしています。 よかったら、のぞいてみてくださいね。 Nice to meet you. I write about literature, art, music, and cats.

【閑話休題】名古屋弁

 
 
前回京都旅行の記事での、母の発言は名古屋弁で表記しました。
母は生まれてこのかた、愛知県以外では住んだことのない人なんです。
しかし、東海地方(愛知岐阜三重)以外の人にとっては
今ひとつイントネーションというか
語感がつかめなかったかもしれません。

そこで今回は名古屋弁の話を少ししようと思います。


関西の芸人さんが東京に進出するようになってかなり久しく、
関西弁は広く全国の人に知られるようになりました。
どこか人なつっこい言い回しとイントネーションが好感を生み、
中には関西に縁もゆかりもない人が、
ニセ関西弁を操るということすらも(^_^;)

では自分の愛する我が故郷名古屋で操られる名古屋弁はどうか。

関西弁に比べるとメジャー度は遥かに劣りますが、
独特の言い回しとイントネーションで異彩を放っております。

名古屋弁というと、みゃーみゃー言うというのが定説ですが、
確かにそういうところはあります。
言葉に、小さい「ゃ」「ゅ」「ょ」「っ」のような音が多いんですよね。
あと語尾を伸ばすことが多いとか。

「おみゃーさん、なにやっとりゃーす?」
(あなたは何をしているのですか)

「とろいこと言っとっていかんがねー。」
(バカなことを言ってはいけません。)

「今日はどえりゃーあっついがねー」
(今日はとても暑いですね。)

もう自分は大学入学時に首都圏に来て、
ちょうど高校生まで名古屋で過ごした期間と大学生から今現在までの期間が同じくらいになり、
名古屋弁をかなり客観的に聞くことができます(^_^;)
帰省して久々に名古屋弁を聞きますと、
なんて言うんでしょう。
梅雨時のむわっとした土の匂いといいますか(^_^;)
でもそれは必ずしも悪口ではありません。
故郷の言葉から香ってくる懐かしい匂いでもあります。

例えば、京都旅行での母の台詞を標準語にすると、
「アイスクリームだったら
わざわざ京都まで行かなくても
名古屋の家にいても食べられるんじゃないの」

となりますが、
そうすると母がおしとやかになり(^_^;)
性格(迫力)とニュアンスがかなり変わってしまい、
母ではなくなるといいますか(^^;)


ここに、人気アニメキャラが名古屋弁を喋ったら、
という画像がありますので
見ていただけたらと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=HeTKVqSMLjs

これ、個人的にはかなり爽やかな名古屋弁だと思うんですけど(^^;)

アニメやドラマなどでも関西弁のように名古屋弁は登場しません。
聞き取りにくいということもあると思いますし、
名古屋弁を操れる人がいないということもあるんでしょうね。

しかし、ここに伝説の名古屋弁キャラが登場するアニメがあります。
ちょっと画像は悪いですが、
最初のものだけでも、見ていただければ…
http://www.youtube.com/watch?v=7vm__gmK7J4&list=PL9EBD0FACA9F5CFA6
この番組、子供の頃、夏休みによく放送していたんです。
しかし、なんでドラキュラを名古屋弁設定にしたんでしょうね(^_^;)
この名古屋弁は自分が子供の頃、
祖父の世代(当時60代くらい)が話していた懐かしい名古屋弁なんです。


その他、大河ドラマで、西郷隆盛は鹿児島弁、坂本龍馬は土佐弁、
今年の新島八重会津弁でしゃべるのに、
どうして織田信長豊臣秀吉名古屋弁尾張弁)でしゃべらないのか。
戦国時代ものなど本来リアルに作れば、
名古屋弁尾張弁)が飛び交うドラマですよ。

その他、フィギュアスケート浅田真央恩田美栄安藤美姫中野友加里さんの面々は
なぜ名古屋弁でしゃべらない。
イチロー室伏広治名古屋弁で話しているところを見たことがない。
「今年も200本安打狙っとるで、見とってちょうよー。」とか「金メダル取ったるがねー」
とか言っても良さそうじゃないですか。

なぜ名古屋人同士でしか、名古屋弁を話さないのか。
かくいう自分もそうではありますが(^_^;)
それは、よそ者意識が強いから、
名古屋圏以外の人とは名古屋弁で話さないとも言われています。

でもそうなのかなとも思います。
よそ者意識というよりは、他の地域の人に方言では、
ちょっと馴れ馴れしいかなと思って控えてしまうんですよね。


まだまだ言いたいことはありますが、
話にとりとめがなくなってきたのでこの辺りで(^_^;)